2013年 JARL フィールドデー・コンテスト
 今年も、昨年に続いて会津の「雄国沼」に行きました。
雄国沼は、磐梯山の西側に連なる猫魔山の西側中腹に大昔に出来たカルデラ火口湖です。 火口湖一帯は、湖と更に南側に湿地帯を
含めて、美しい自然の小平野を成し、すり鉢状の外輪山に囲まれています。

その外輪山の一画が今回の運用場所です。(去年の運用地点と同じ場所です)
 金曜日の午後に細い曲がりくねった林道を上って現地入りしました。 下界は晴れていたのですが、途中から霧が濃くなり、山上は濃い霧の中で、何も見えない世界でした。
その日は、車の左側サイドドアに被せる様にタープを張り、更に車の後ろ側に就眠用のテント(3人用)を張り、居住スペースを確保しました。
後は、のんびり霧の中で辺りに何も見えない世界を味わいながら缶ビールを開けて、特性の金メッキのマグカップで一人で乾杯!


 土曜日の朝fは、雨でした。
アンテナを1本ずつ建てる作業を行い、夕方までに全部完了しました。
(画面の右側の建造物は、昔、福島国体の時に設置したパラグライダーの踏み切り板です。 現在は麓のクラブが国土交通省の地方建設事務所
の許可を受けて運用管理している模様です)


アンテナは、基本的には昨年と同じ構成で、3本のポールに5バンドのアンテナを乗せました。
右側は、14/21M デルタループで、ポールの下部に付いた黒い箱が給電点に取り付けたATU (SG-239) です。  
ポールトップの少し下側から3.5MのLWが伸びています。 初日の夜間は、ATUを3.5MのLWに接続し、夜が明けたらデルタループに接続替えします。

中央のポールは、28M ヘンテナです。

左側のポールは、50Mの6el Yagi と、7MのDPです。  昨年は、このアルミ製の3段 6.3mのポールが、設営中に突風に煽られて曲がって終い、
曲がった中段ポールを抜いて、2段で使った為、高さか4.5m程度で使いました。 (昨年の写真を見れば分かります)
今回、ポールを代替パイプで作り直し、若干短いですが、5.75m 3段ポールとして復活致した物を使いました。

オペレーションデスクは、雨風に影響が少ない様に車内に設けました。 その為、別に就眠用に3人用のドームテントを張りました。
トランシーバは、IC-7200 50W 1台で、オペレーションデスク上のの各機器の配置などは、2012年と同じです。 (2012年画像参照)


電源は、ホンダ EU9i 発電機使用です。

 
食事は、余計な時間を掛けずに済む様に、レトルト食品を活用は、毎度同じです。

コンテストは、午後9時開始なので、お天気が良ければ星の写真でも撮ろうかと準備して行きましたが、残念ながら予想外の濃霧で、
ラジオの野球実況を聞きながら開始時間を待ちました。
 コンテスト開始直後は、緩いペースながらCQを出すと直ぐにコールが有り、暫く快調に続きました。 しかし、翌日の昼頃以降は、サッパリ呼
ばれなくなり、S & Pに宗旨変えしましたが、聞こえる局は殆どがB4ばかり、時々ニューを見つけてポツリポツリと拾う辛抱を強いられました。
それでも午後2時少し前に、目標としていた500局を越えたので、明るい内に撤収を済ませたいと言う考えも有って、2時少し過ぎに停波を
決断しました。

     QSO   Pt   Mul.
80     74   74   22
40    232   232   48
20     84   84   33
15     33   33   21
10     29   29   17
6      61   61   23
-------------------------
     513   513   164     SCORE = 513x164x2 = 168,264



各バンド毎のマルチ
80m: 04, 05, 06, 08, 09, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 20, 22, 25, 26, 27, 31, 34, 35, 40

40m: 101, 102, 103, 105, 106, 108, 112, 114, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 40, 42, 44, 46, 47

20m: 101, 103, 106, 108, 112, 02, 07, 08, 09, 10, 11, 12, 13, 15, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 31, 34, 35, 36, 38, 39, 42, 44, 47

15m: 05, 09, 13, 14, 15, 16, 18, 21, 23, 24, 25, 26, 27, 31, 32, 33, 35, 39, 44, 36, 47

10m: 07, 09, 10, 11, 13, 14, 16, 18, 25, 26, 27, 31, 33, 35, 39, 40, 42

6m: 04, 05, 07, 08, 09, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 23, 26, 227, 28, 29, 30



CWオンリーでは、これ以上の局数を求めのは、後はロケーションを変えるしか無いのかなと感じました。 




 順序よく片付けて、所定の収納ボックスに収納し、車に積んで、5時に撤収を完了。  明るい内に山を下りることが出来ました。


追加情報
今年も CWシルバー部門で JA Topになりました